白富士Sの買い目を公開だ
シルクロードS ファインニードルが引退し混沌としている短距離路線。今回はダノンが人気だろうが2,3着候補。頭はメイチで狙ってきたアレで行くぞ(特選勝負)
根岸S 今年もパッとしないメンバーによるフェブラリーS前哨戦。ここはそこまで大荒れにはならないはず1400なので1200の馬でもギリギリもつのがこの条件狙いどころはある程度ハッキリ
きさらぎ賞 前走好内容のサトノルークスに東スポ杯2着のアガラスあたりがにんきだろう。条件的に言えばサトノルークスやヴァンドギャルドあたりに向く条件ではあるのだが狙いどころを絞り勝負する
東京新聞杯 ここでのカギは藤澤厩舎。サトノアレス、タワーオブロンドン、レイエンダが予定もルメールがタワーを選択。これもあり1番人気はタワーオブロンドンだろう。ただ揉まれ弱さをどれだけ改善できているかがポイント。それならサトノアレスの方が狙いたくなるところだが他にもロードクエストも狙い
共同通信杯 アドマイヤマーズ、クラージュゲリエの順での人気だろうがアドマイヤはきれん。ということは無理やりな穴狙いは禁物。有力馬が順調ならばここは点数を絞っての勝負
京都記念 当初予定のミッキーロケットが屈腱炎により種牡馬入り。ということで押し出されるようにマカヒキ、パフォーマプロミスが人気だろうがここは条件的には特殊だけに抜けた馬がいないときは波乱傾向。ここはフルスイングをかますぞ
フェブラリーS ハッキリ言うが根岸Sの結果はまったく加味しない。ルヴァンスレーヴが参戦しないということで一気に混戦模様だが昨年の1,2着馬は年齢的なものかズブくなっている点が気掛かりそれなら新勢力であるインティや一発屋臭プンプンのウェスタルンドなど狙いたいところも。ただ現地TMからガッチリ関係者情報を届けてもらうので楽しみに(超特選)
超特選勝負予定のフェブラリーはシルクロードが不的中の場合はサービスで出してやるから見ておけよ
残り1枠で終了
それと今回は関係者からも面白い勝負が多いので見てもらいたい!と現地を貰っている地方、平場メルマガ
これも見ておいた方が良いぞ
それでは明日の情報と行くか。
まずは橿原S。関係サイドもかなり色気をもっているゼンノサーベイヤーに?????で勝負。ゼンノは中間も順調で実績を考えれば軽視できず。????は調教の分だけ走れれば勝ち負け。
白富士Sは有力馬が差し追込みばかりで自在性のあるダイワは展開も味方となれば馬券には入れんとな。そして調教が文句なしに動いた?????中心で相手を考えるレース。スピード馬場で芝2000なら十分差し届くとみたがどうか。
<京都11R 橿原S> 自信度3

<東京11R 白富士S> 自信度5

直前注目馬発表コーナー



◆買い方は3連単フォーメーションで。
◆準備が整ったレースから公開するので公開時間は未定。
◆自信度は5~1で表示(特に自信のあるレースは10で表示)
◆注目馬は該当馬がいれば随時発表させてもらう
◆ワシの情報を他所に無断転用、公開は禁止だ
スポンサーサイト
トラックバック
http://akb690.blog77.fc2.com/tb.php/2128-20e50838
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)